2009年01月21日
ある堤防にて
N先生がカサゴを爆釣したと言うポイントに行ってきました。

先日購入した『ブラー』を付け実釣開始
しかし中々アタリません。
やっとの事でブルブルっとした反応が、、、しかし乗らす
同じ場所で何度か粘ると、つれた~
大きな金魚だ
さらに移動を続けようやくカサゴのアタリを捕らえた。
しかし小さいのでリリースだ。
そしてようやくキープサイズが釣れたのは1時間以上たった頃だった。
暫くすると後ろから怪しげな人影が、、、、
夜勤明けのN先生とその後輩君である。
どうやら昨日とは様子がガラッと変わって渋々状況に成ってしまったらしい。
そして合流してから潮も満ちて来た事も有り徐々にアタリが増え始めた。

N先生や後輩君は昨日もたくさん釣って居るらしく、良型カサゴを恵んで貰い
数も型も揃ったので、その後はメバルポイントに移動、ここでN先生と後輩君は家路についた。
移動してすぐに良型のカサゴを追加したがメバルは現れず
アイスジグを取り出しフィギアエイトを試してみるが、上層、中層では反応なく
底付近でカサゴが3匹釣れたのみだった。
その後、風が強く吹き始めたので納竿とした。

先日購入した『ブラー』を付け実釣開始
しかし中々アタリません。
やっとの事でブルブルっとした反応が、、、しかし乗らす
同じ場所で何度か粘ると、つれた~
大きな金魚だ

さらに移動を続けようやくカサゴのアタリを捕らえた。
しかし小さいのでリリースだ。
そしてようやくキープサイズが釣れたのは1時間以上たった頃だった。
暫くすると後ろから怪しげな人影が、、、、
夜勤明けのN先生とその後輩君である。
どうやら昨日とは様子がガラッと変わって渋々状況に成ってしまったらしい。
そして合流してから潮も満ちて来た事も有り徐々にアタリが増え始めた。

N先生や後輩君は昨日もたくさん釣って居るらしく、良型カサゴを恵んで貰い
数も型も揃ったので、その後はメバルポイントに移動、ここでN先生と後輩君は家路についた。
移動してすぐに良型のカサゴを追加したがメバルは現れず
アイスジグを取り出しフィギアエイトを試してみるが、上層、中層では反応なく
底付近でカサゴが3匹釣れたのみだった。
その後、風が強く吹き始めたので納竿とした。
Posted by オオシオ at 23:31│Comments(0)
│釣り