2014年02月27日
カサゴ釣り
火曜日仕事を終え、カサゴを釣りに出かけた。
今年初の釣りです。
去年うなぎ釣りをやって以来だから、じつに5ヶ月ぶりに
竿持つ事になった。
朝4時満潮なので、0時から4時までの4時間勝負のつもりだ。
ミル貝の余ったのを塩漬けにしておいたのを針につけ投入すると、
すぐにアタリが来た。

今回は煮付用に大きなカサゴだけ持ち帰り、他はすべてリリースするつもりだ。
サイズは25センチ以上と決めポイントを次々と代えてつっていく。

20cm~22cmのカサゴが多く、中々キープサイズが出ない中、
微妙にキープサイズに足りないのが釣れた。
中々肥えてて良さそうなので、持ち帰り決定!
このままだとキープ出来なくなりそうだし、まあその辺は
なにがなんでも25センチって訳ではなく、臨機応変!

本日一番のサイズ26弱
何だかんだで8本のキープを釣って、3時の時点で寒さMAX
我慢出来ずに納竿です。
殆どリリースばかりで、何本釣ったか覚えてないけど、30本位釣れただろうか?
3時間でこれだけ釣れるのは、餌を投入すればすぐにアタリが来るって位の爆釣なのだ。
ここのポイントは、一時期型が小さくなってしまったので、何年か釣らないでいたのだが
その甲斐あってか、アベレージサイズが大きくなったようです。
カサゴなどの根魚は成長が遅いので、釣りきらないように
気を付けて釣らないとね~
今年初の釣りです。
去年うなぎ釣りをやって以来だから、じつに5ヶ月ぶりに
竿持つ事になった。
朝4時満潮なので、0時から4時までの4時間勝負のつもりだ。
ミル貝の余ったのを塩漬けにしておいたのを針につけ投入すると、
すぐにアタリが来た。
今回は煮付用に大きなカサゴだけ持ち帰り、他はすべてリリースするつもりだ。
サイズは25センチ以上と決めポイントを次々と代えてつっていく。
20cm~22cmのカサゴが多く、中々キープサイズが出ない中、
微妙にキープサイズに足りないのが釣れた。
中々肥えてて良さそうなので、持ち帰り決定!
このままだとキープ出来なくなりそうだし、まあその辺は
なにがなんでも25センチって訳ではなく、臨機応変!
本日一番のサイズ26弱
何だかんだで8本のキープを釣って、3時の時点で寒さMAX
我慢出来ずに納竿です。
殆どリリースばかりで、何本釣ったか覚えてないけど、30本位釣れただろうか?
3時間でこれだけ釣れるのは、餌を投入すればすぐにアタリが来るって位の爆釣なのだ。
ここのポイントは、一時期型が小さくなってしまったので、何年か釣らないでいたのだが
その甲斐あってか、アベレージサイズが大きくなったようです。
カサゴなどの根魚は成長が遅いので、釣りきらないように
気を付けて釣らないとね~
Posted by オオシオ at 21:18│Comments(0)
│釣り